学校日記

6年生理科 電気と私たちのくらし

公開日
2016/02/19
更新日
2016/02/19

6年生

 6年生の理科では「電気と私たちのくらし」について学習しています。これまでに手回し発電機をつくって電気をつくったり、つくった電気をコンデンサーにためたりしてきました。そして電気は光、音、運動に変えて利用できることを学び、今日は、熱にも変えて利用できることを確認しました。電熱線に電流を流すと発熱し発ぽうポリスチレンが切れ、電熱線の太さによって切れる速さが違うことにも気づくことができました。