学校日記

5年生理科 人のたんじょう

公開日
2016/01/26
更新日
2016/01/26

5年生

5年生の理科では「人のたんじょう」について学習します。これまでにお腹の中でどのように成長しているのか学習し、実際に自分たちがうまれるくるまでのことについてお家の人に聞いたり、エコー写真を見せてもらったりもしてきました。そこで実際にどれくらいの重さでお母さんたちが生活しているのか、リュックに約5kg〜8kgの重さをつめて腹部にかかえて歩いたり、うまれてきた赤ちゃんと同じ位の人形も抱っこをしてみたりする体験を行いました。数ヶ月お腹にかかる負担や階段の登り下りの大変さを実感した子どもたちからは「お母さんって凄いな」「前に転びそうで怖かった」という感想がでました。2組の様子です。