学校日記

4年理科 水を熱したとき

公開日
2015/12/10
更新日
2015/12/10

4年生

 4年生の理科では、「水のすがたと温度」について学習しています。今日は、水を熱すると、水のようすや温度はどのように変わるのかの実験を行いました。アルコールランプに火をつけるとあっという間に水の温度が上がり、100度近くになるとあわをだしながら沸騰しました。子ども達も食い入るようにビーカーを眺め「水がポコポコしてきた」「湯気がすごい」という声が聞こえてきました。