学校日記

1年生・2年生 感謝の会

公開日
2015/03/12
更新日
2015/03/12

1年生

 今日は、1年生・2年生が日頃、登下校で交通安全の見守りをしていただいている子ども応援団、ボニター、交通安全ボランティアの地域の皆さんに学校にお越しいただき、「感謝の会」をしました。まず、校長室に入っていただいた皆さんを1年生がお出迎えをし、教室までいっしょに手をつないでエスコートしました。
教室に入ったところで、2年生がしっかりとした声で感謝の言葉を伝えました。また、一生懸命書いたお手紙をわたしました。1年生は、お礼の言葉のあと、「そろそろはるですよ」のかわいい歌をプレゼントしました。
 そして、1年生が、地域の皆さんと給食を食べる時間になりました。給食当番さんがはりきって準備をしたので早く準備ができました。「いただきます」の後には、いつもおかわりができない子がはりきっておかわりをしていたので担任の先生がびっくりしました。一緒にジャンケンをしたり、いろいろなお話をしたりして給食を楽しみました。
 まだまだ、寒い日があります。地域の皆様、お体を大切にしていただき、また、子どもたちの見守りをよろしくお願い致します。