学校日記

青空教室がありました。

公開日
2014/10/09
更新日
2014/10/09

4年生

 青空教室でごみの学習をしました。
 係の方からの説明の後、パッカー車(ごみ収集車)の中に、各家庭から持ってきたごみ袋を入れ、自分たちでボタンを押して機械を動かし、ごみをパッカー車の中に入れ込みました。目の前で、自分が持ってきたごみの袋がパッカー車の中に入っていく様子を見て、驚きと興奮を隠せない子どもたちでした。パッカー車の中も見せていただき、徐々に高くあがっていく様子を見て、「おお!」という歓声が上がっていました。
 春日井市は、愛知県の中で、まだまだごみが多いと言われている市だそうです。少しでもごみを減らすために、3R(リデュース・リユース・リサイクル)を意識して生活していけるといいですね。