授業風景 ハンドサインと挙手
- 公開日
- 2013/09/26
- 更新日
- 2013/10/13
子どもたちの様子
友だちの発言をよく聞いて、ハンドサインで反応します。手の形で、賛成や反対などがわかるしくみです。自分の発言に「反対」や「つけたし」のハンドサインをしている子を、発言者が指名していました。低学年でも毎日の練習で上手にできるようになります。
ピンと腕が上に伸びた挙手は、美しいですね。先生も指名したくなります。
子どもたちの様子
友だちの発言をよく聞いて、ハンドサインで反応します。手の形で、賛成や反対などがわかるしくみです。自分の発言に「反対」や「つけたし」のハンドサインをしている子を、発言者が指名していました。低学年でも毎日の練習で上手にできるようになります。
ピンと腕が上に伸びた挙手は、美しいですね。先生も指名したくなります。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度