学校日記

9月11日に思うこと

公開日
2013/09/11
更新日
2013/09/11

お知らせ

 2001(平成13)年9月11日、アメリカ合衆国で信じられない事件が起きました。ニューヨークの世界貿易センタービルとワシントンにある国の重要な施設に、ハイジャックされた航空機が激突し、数千人という多数の死傷者が出ました。「同時多発テロ事件」と呼ばれています。
 この事件があった時と比べて、「今の世界はよりよくなっているか」と問われると、首をかしげたくなります。

 2011(平成23)年3月11日、東北地方太平洋沖地震によって東日本大震災が引き起こされました。それから2年半がたちます。大津波によって破壊された建物などのがれきはかなり片付きましたが、避難生活している人の数はあまり減りません。このままでは新たな町を再生させることができません。
 
 東京オリンピック・パラリンピックの開催が決まったことはうれしいですが、その前に解決しなければならない問題が残っています。

  
  写真上 飛行機が激突した貿易センタービル
   
  写真下 津波の被害を受けた大船渡市
  
       (出典 ウィキペディア)