9月9日 今日は何の日?
- 公開日
- 2013/09/09
- 更新日
- 2013/09/09
お知らせ
○重陽(ちょうよう)の節句
奇数は「陽数」と呼ばれて縁起が良く、陽数の中でも一番大きい「9」が重なることから「重陽」と呼ばれています。昔から大変めでたい日とされ、邪気を払い長寿を願う日とされました。菊の花をかざるので「菊の節句」とも呼ばれています。
○救急の日
9(きゅう)9(きゅう)の語呂合わせから1982年に今の厚生労働省によって制定されました。
救急業務や救急医療に対する理解と認識を深め、救急医療関係者の士気を高める日とされています。