学校日記

8月27日生まれ  宮沢賢治

公開日
2013/08/29
更新日
2013/08/29

お知らせ

 1896(明治29)年8月27日、詩人・童話作家の宮沢賢治が生まれました。
 6年生の教科書に「やまなし」という作品がのっていますね。賢治の作品は、独特の世界を描いていて、初めて読むと「?」が並びますが、一度引き込まれると賢治ワールドの虜(とりこ)になります。

 代表的な作品は、「銀河鉄道の夜」「風の又三郎」「注文の多い料理店」「雨ニモマケズ」「よだかの星」「ポラーノの広場」「グスコーブドリの伝記」「セロ弾きのゴーシュ」・・・などなど。読んだことがある本の題名がありましたか。図書室においてあるので、2学期の読書週間のときに読んでみて下さい。

 賢治は、わずか37歳でその生涯を閉じます。賢治が生きているときに出版されたのは、詩集「春と修羅」と童話集「注文の多い料理店」だけでした。亡くなってから国民的に有名となった作家なのです。


  
  ** 宮沢賢治の言葉 **

  
  何がしあわせかわからないです

  本当にどんなに辛いことでも

  それが正しい道を進む中の出来事なら

  峠の上りも下りもみんな

  本当の幸せに近づく一足づつですから

  
  ******************


   (写真出典 ウィキペディア)