1年生 秋のおもちゃづくり
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
1年生
11月5日(火)の授業参観では、1年生が生活科の学習で「秋のおもちゃづくり」に取り組みました。
3時間目には、子どもたちは身の回りの材料や、集めてきたドングリや落ち葉などの秋の植物を使い、思い思いのおもちゃを夢中になって作りました。どんぐりゴマや、落ち葉を使った飾りなど、創意工夫あふれる作品がたくさん生まれました。
5時間目には、完成したおもちゃを使って、みんなで実際に遊びました。自分で作ったおもちゃで遊ぶ楽しさ、そして友達のおもちゃで遊ぶ面白さを味わい、教室は、生き生きとした笑顔や歓声に包まれました。
この活動を通じて、子どもたちは身近な自然に触れ、ものづくりの楽しさや工夫することの面白さを感じることができたようです。
ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
この活動を通じて、子どもたちは身近な自然に触れ、ものづくりの楽しさや工夫することの面白さを感じることができたようです。
ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
+7
