学校日記

  • 7月27日(水)プールについて

    公開日
    2011/07/27
    更新日
    2011/07/27

    学校行事・生活

    画像はありません

    天候が不安定で、雷注意報発令中のため、本日のプールを中止します。

  • 7月25日プールについて

    公開日
    2011/07/25
    更新日
    2011/07/25

    学校行事・生活

    画像はありません

    本日のプールは天候不良のため中止します。

  • 7月22日 陸上大会

    公開日
    2011/07/22
    更新日
    2011/07/22

    学校行事・生活

     東野っ子陸上部の合い言葉は、チームワーク!酷暑日も大雨の日も、みんなで励まし合ってがんばってきました。終業式の日には、応援団、全校のなかま、先生方に応援していただきました。一緒にがんばってくれたなかまに、励ましていただいた多くの方に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

  • 陸上大会

    公開日
    2011/07/22
    更新日
    2011/07/22

    学校行事・生活

     60mハードルと女子リレーの様子です。

  • 陸上大会

    公開日
    2011/07/22
    更新日
    2011/07/22

    学校行事・生活

    ソフトボール投げの様子です。

  • 陸上大会

    公開日
    2011/07/22
    更新日
    2011/07/22

    学校行事・生活

    高跳びと幅跳びの様子です。

  • 陸上大会

    公開日
    2011/07/22
    更新日
    2011/07/22

    学校行事・生活

     100mの様子です。

  • 陸上大会

    公開日
    2011/07/22
    更新日
    2011/07/22

    学校行事・生活

     表彰式の様子です。

  • 7月21日 明日はいよいよ陸上大会 その1

    公開日
    2011/07/21
    更新日
    2011/07/21

    学校行事・生活

     陸上大会に向けて最後の練習を行いました。明日は、自己新記録がでるようにがんばってくださいね。写真は、ソフトボール投げ、幅跳びのメンバーです。

  • 7月21日 明日はいよいよ陸上大会 その2

    公開日
    2011/07/21
    更新日
    2011/07/21

    学校行事・生活

     写真は、高跳び、100m、ハードルのメンバーです。

  • 7月20日 陸上部壮行会

    公開日
    2011/07/21
    更新日
    2011/07/21

    学校行事・生活

     終業式の後には、7月22日の陸上大会に向けて壮行会を行いました。応援団のみなさんから励ましの声援をもらい、陸上部も一段とパワーアップすることができました。

  • 7月20日 1学期終業式

    公開日
    2011/07/21
    更新日
    2011/07/21

    学校行事・生活

     終業式では、校長先生より全盲のピアニスト辻井伸行さんについて、なでしこジャパンの「夢は見るものではなく、叶えるもの」というお話をしていただきました。また、生活指導担当の刑部先生からは、よりよい夏休みになるようにアドバイスをいただきました。先生方のお話を参考に有意義な夏休みにしてくださいね。

  • 7月19日 「あゆみ」をもらいました その1

    公開日
    2011/07/19
    更新日
    2011/07/19

    学校行事・生活

     台風6号の接近に伴い、1日早く「あゆみ」を配りました。また、1年生では、図工の作品のまとめをしました。明日、暴風警報が発令されても良いように1日早い1学期のしめくくりをしました。

  • 7月19日 「あゆみ」をもらいました その2

    公開日
    2011/07/19
    更新日
    2011/07/19

    学校行事・生活

     1学期のしめくくりのお楽しみ会を行うクラスや最後の仕上げのワークに取り組むクラスなど、様々な一日となりました。今日、持ち帰った宿題は計画的にがんばっていってくださいね。

  • 保健室

    公開日
    2011/07/15
    更新日
    2011/07/15

    学校行事・生活

     運動場で元気よく遊んでいると,ときどきひざやひじにケガをしてしまいます。ケガをしてしまったときは,保健室で手当をしてもらいます。水でよく流し,消毒してもらったり,絆創膏をはってもらったり。また,手当が終わったら,ケガをした場所にシールをはって記録しています。ケガに気をつけて遊ぼうね!

  • そうじの時間

    公開日
    2011/07/15
    更新日
    2011/07/15

    学校行事・生活

     そうじの時間に花壇の草抜きをします。1年生は教室前の花壇の草抜きです。まるで緑の海で海水浴をしているようです。

  • 7月14日 陸上部・応援団 その1

    公開日
    2011/07/15
    更新日
    2011/07/15

    学校行事・生活

     陸上部では、個人ごとに種目が決定し、タイムや記録の測定が始まりました。22日の陸上大会に向けてがんばっています。また、今日から応援団の活動も始まりました。こちらも元気いっぱいがんばっています。

  • 7月14日 陸上部・応援団 その2

    公開日
    2011/07/15
    更新日
    2011/07/15

    学校行事・生活

     陸上大会では、100m走、ハードル、幅跳び、高跳び、ソフトボール投げ、リレーに出場します。東野小学校の代表としてがんばってくださいね。

  • 1学期音楽発表会 その1

    公開日
    2011/07/15
    更新日
    2011/07/15

    学校行事・生活

    7月13日(水)〜15日(金)、1学期間、音楽の授業で学んだ成果を発表しました。

  • 1学期音楽発表会 その2

    公開日
    2011/07/15
    更新日
    2011/07/15

    学校行事・生活

    緊張した顔もありましたが、みんな一生懸命に発表しました。そして、聴く態度もとても立派でした。