学校日記

  • 陸上大会に向けて(その2)

    公開日
    2009/06/30
    更新日
    2009/06/30

    学校行事・生活

    応援をよろしくお願いします。

  • 陸上大会に向けて

    公開日
    2009/06/30
    更新日
    2009/06/30

    学校行事・生活

    7月23日(木)の市小学校陸上大会に向けて、選手が一生懸命に練習をしています。先生方も力が入ってきました。悔いのないようにがんばってください。

  • PTA救急法講習会

    公開日
    2009/06/29
    更新日
    2009/06/29

    PTA活動

    松中ブロックふれあい教育セミナー「救急法講習会」が開かれました。

  • 田植えから一ヵ月後の様子

    公開日
    2009/06/29
    更新日
    2009/06/29

    学校行事・生活

    下原町の伊藤さんの田んぼをお借りして、5年生がもち米を作らせていただいています。5月27日に田植えをしてからちょうど一ヶ月が経ちましたが、こんなに立派に成長しました。伊藤さんありがとうございます。

  • 花の苗のプレゼント

    公開日
    2009/06/26
    更新日
    2009/06/26

    学校行事・生活

    6月26日(金)の午後、大切に育てた花の苗を東野幼稚園へ届けました。花を通して、優しい気持ちがいっぱいに広がっていくことを願っています。

  • 低学年の授業風景

    公開日
    2009/06/26
    更新日
    2009/06/26

    学校行事・生活

    暑さに負けず、がんばっています。

  • 7月行事予定

    公開日
    2009/06/25
    更新日
    2009/06/25

    お知らせ

    画像はありません

    【変更がありますので、学年だより等で再度確認してください】
     6日(月) クラブ活動
     7日(火) 個人懇談会
     8日(水) 個人懇談会
     9日(木) 個人懇談会  PTA代議員会
    10日(金) 個人懇談会
    13日(月) 通学団会議
    14日(火) 短縮授業開始(〜16日)
    16日(木) 大掃除  給食終了
    17日(金) 終業式
    23日(木) 市陸上大会<柏原小>
    28日(火) 市陸上大会予備日
    30日(木) 全校出校日 

  • 花のお礼

    公開日
    2009/06/24
    更新日
    2009/06/24

    お知らせ

    東野小学校の玄関と職員室の入り口にいつもきれいな花が生けてあります。これは、開校当時から地域の舟橋蓉子先生が続けて飾ってくださっています。ありがたいことです。児童たちは、花を見て心を和ましています。これからもよろしくお願いします。

  • 一人一鉢運動

    公開日
    2009/06/24
    更新日
    2009/06/24

    学校行事・生活

    6月23日(火)
    大切に育てた花の苗を全校児童に配付をしました。きっときれいな花が咲くと思います。心をこめてお世話をしてください。

  • 仲良し班集会

    公開日
    2009/06/15
    更新日
    2009/06/15

    学校行事・生活

     雨で延期となった仲良し班集会「ウォークラリー」が、快晴の落合公園で行われました。班で協力して問題を解いたりゲームに挑戦したりして、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。ウォークラリーの成績は、次回の朝会で発表されます。

  • いんげんまめ

    公開日
    2009/06/12
    更新日
    2009/06/12

    学校行事・生活

     5組、6組のおともだちが、いんげんまめの苗を花壇に植えました。毎日水やりをして種から育てた苗を、ひとつひとつ大切に植えました。はやく大きくなって、たくさん実をつけるといいね。

  • 一日授業参観

    公開日
    2009/06/11
    更新日
    2009/06/11

    学校行事・生活

     今日は一日授業参観として、1時間目から5時間目まで、おうちの方に参観していただきました。また、授業後には「引き渡し訓練」が行われ、今日はおうちの方と一緒に下校しました。

  • 梅雨入り

    公開日
    2009/06/10
    更新日
    2009/06/10

    学校行事・生活

     昨日、この地方も梅雨入りしました。今日も朝から、今にも降り出しそうな空もようでしが、東野っ子はよく学び、休み時間は運動場で元気に遊びました。これから雨の日が多くなります。休み時間の過ごし方を工夫していきましょう。

  • 朝会

    公開日
    2009/06/09
    更新日
    2009/06/08

    学校行事・生活

     さぁ、新しい週のはじまりです。東野小学校では、体育館での朝会からスタートです。はじめに「市の花さくら写生大会」の表彰があり、5名のお友だちが表彰されました。校長先生のお話に続いて、先週から教育実習を行っている先生からごあいさつがありました。さいごに児童会役員が「水を大切にしましょう!」と呼びかけました。東野っ子のみなさん、今週も元気いっぱいがんばろう!

  • 仲良し班延期

    公開日
    2009/06/06
    更新日
    2009/06/05

    学校行事・生活

     今日、仲良し班集会として「ウォークラリー」が行われる予定でしたが、雨のため延期になりました。業前を使って準備を進めてきたのに残念です。今度は晴れますよーに!
     つばめはこんな日も、ひなたちにせっせとエサを運んできます。ひなたちの食欲も旺盛です。

  • つばめのひなたち

    公開日
    2009/06/02
    更新日
    2009/06/02

    学校行事・生活

     写真1は、5月25日に撮影したものです。巣の中には5羽のひながいました。羽の色は灰色で、親がえさを運んでくるといっせいに大きく口をあけていました。写真2は、今日(6月2日)撮影したものです。からだが大きくなって、巣に入りきれないといった感じです。羽の色も黒くなり、つばめらしくなってきました。5羽の巣立ちはもうすぐかな?