学校日記

  • プール機械操作研修

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    プールの季節がもうじきやってきます。
    プールの機械操作を確認しました。

  • 眼科検診

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    今日午後に眼科検診がありました。

  • 今日は途中から曇ってきました。

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    暑かったですが、昨日ほどではなかったです。

  • 昼放課

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    いたるところで先生と一緒に遊んでいる光景が見られます。

  • そうじ

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    花壇の花を取って、次の花の準備に入ります。

  • 今日の給食 5月31日(水)

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    献立
     ごはん
     牛乳
     ごじる
     うずら卵串フライ(コロッケ)
     ボイルキャベツ
     小女魚のつくだに
     卓上ソース

    *小女子の佃煮
     イカナゴという魚の子どもの時を、『小女子(こうなご)』と呼びます。体が小さく女の子のようにかわいいことからこのように呼ばれるようになりました。瀬戸内海でたくさんとることができ、春を告げる魚として、春が一番おいしい時期です。

  • 2限放課

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    運動場で大縄跳びをしていました。

  • 今日の授業の様子8

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    5年2組
    音楽の授業で、「いつでもあの海は」を歌っていました。

  • 今日の授業の様子

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    6年1組
    理科の授業でした。

  • 今日の授業の様子6

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    5年1組
    社会の授業で高原野菜について学んでいました。

  • プール工事

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    だんだんと、きれいに仕上がっていきます。

  • 今日の授業の様子5

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    3年2組
    国語の授業で作文を書いていました。

  • 今日の授業の様子4

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    2年1組
    算数の授業でした。

  • 1年生掲示物

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    1年生昇降口の掲示板
    自己紹介のカードです。
    「どうぞよろしく」

  • 今日の授業の様子3

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    6年2組
    図工で写生をしていました。

  • 今日の授業の様子2

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    1年2組
    生活科で観察したことをまとめていました。

  • 今日の授業の様子1

    公開日
    2017/05/31
    更新日
    2017/05/31

    学校行事・生活

    5組6組
    しっかり頑張っています。

  • 今日の給食 5月30日(火)

    公開日
    2017/05/30
    更新日
    2017/05/30

    学校行事・生活

    献立
     ごはん
     牛乳
     ツナじゃが
     厚揚げの色いろあんかけ
     プルーン

    * 厚揚げの色々あんかけ
     この献立は昨年東野小学校の6年生の女の子が考えた献立です。厚揚げに色鮮やかな野菜を使ったあんがかかっています。目でも楽しみ、美味しさを感じる献立になっています。
     

  • 蓮の花

    公開日
    2017/05/30
    更新日
    2017/05/30

    学校行事・生活

    観察池に蓮の花が咲きました。

  • 観劇会

    公開日
    2017/05/30
    更新日
    2017/05/30

    学校行事・生活

    アラビアンナイト〜魔法のランプ 明日のヒカリ〜
    人形劇での上演でした。
    体育館の会場はいつもとは違った雰囲気に、子どもたちは、劇が始まる前から興奮した様子でした。体育館の子ども達の真上を大きな人形が飛び交い、目を真ん丸にして夢中になって鑑賞していました。