学校日記

  • 3年生 果樹園についてのお話聞いたよ

    公開日
    2012/05/29
    更新日
    2012/05/29

    学校行事・生活

    いつも果樹園をお世話してくださっている名城クラブの方のお話を聞きました。どんな花が咲くのか、虫の大切さなどのお話をうかがいました。知らないことばかりでしたので大変勉強になりました。

  • 2年生 町探検 その1

    公開日
    2012/05/24
    更新日
    2012/05/24

    学校行事・生活

    5月23日(水)下原方面へ町探検に行きました。
    玉雲寺さんでは、建物を見せていただいたり、ご住職様からお話を伺ったりしました。

  • ゴーヤの苗を植えました。4年

    公開日
    2012/05/24
    更新日
    2012/05/24

    学校行事・生活

     総合学習として、ゴーヤの苗を本館前に植えました。
    緑のカーテンが上へ上へとどこまで伸びていくのか楽しみですね。
    その後のおいしいお楽しみも待っているかな。

  • 4年生の社会の学習風景

    公開日
    2012/05/24
    更新日
    2012/05/24

    学校行事・生活

     「火事からくらしを守る」の学習をしました。
    そこで学んだことを、それぞれの思いでノート2ページにまとめました。

  • 校外学習〜IN 校区内歴史発見〜

    公開日
    2012/05/24
    更新日
    2012/05/24

    学校行事・生活

    東野小学校区内の歴史あるものを見学しました。

  • 避難訓練(地震)

    公開日
    2012/05/14
    更新日
    2012/05/14

    学校行事・生活

    2時限目に地震と火災を想定した避難訓練がありました。安全に気をつけて、落ち着いて全員が避難することできました。訓練後には、学年ごとで体験学習や消防車両の見学をして、消防士さんの話を熱心に聞いていました。

  • 4年生 春の校外学習に行ってきました。

    公開日
    2012/05/14
    更新日
    2012/05/14

    学校行事・生活

     桃花台第一公園には楽しい遊具がたくさんありました。みんないっぱい汗をかきながら思いっきり遊びました。自然を満喫しながら食べたお弁当は最高においしかったです。

  • 6年校外学習

    公開日
    2012/05/14
    更新日
    2012/05/14

    学校行事・生活

    二子山古墳を見学!

  • 6年校外学習

    公開日
    2012/05/14
    更新日
    2012/05/14

    学校行事・生活

    密蔵院を見学!
    植物園でお弁当!

  • 6年生校外学習〜IN 下原古窯〜

    公開日
    2012/05/14
    更新日
    2012/05/14

    学校行事・生活

    学校区内の歴史的遺跡、下原古窯を見学しました。

  • 春の校外学習1年

    公開日
    2012/05/08
    更新日
    2012/05/08

    学校行事・生活

    1年生になって初めての校外学習で、三ツ又ふれあい公園へ行ってきました。貸し切り状態でいっぱいいっぱい楽しく遊んできました。

  • 春の郊外学習

    公開日
    2012/05/07
    更新日
    2012/05/07

    学校行事・生活

    5年生は、小牧市桃花台中央公園に行きました。
    天気にも恵まれ、係りを中心に、学年合同のクラス対抗ドッチボールや、ドロケイ、アスレチック等で楽しい1日を過ごしました。

  • 3年 校外学習 朝宮公園

    公開日
    2012/05/07
    更新日
    2012/05/07

    学校行事・生活

     3年生は、校外学習で朝宮公園に行きました。
    公園では木の観察をしました。おいしいお弁当を食べたあとは、みんなと遊んで楽しく過ごしました。
     去年の担任の先生とも、久しぶりに会い、みんなうれしそうでした。

  • 春の校外学習(2年生) その2

    公開日
    2012/05/07
    更新日
    2012/05/07

    学校行事・生活

    続きです。

  • 春の校外学習(2年生) その1

    公開日
    2012/05/07
    更新日
    2012/05/07

    学校行事・生活

    7日さわやかな天気の中、校外学習に出かけました。八幡社見学した後、梶田牧場、松原院、中島公園を通って三つ叉公園に着きました。さあ、お弁当、とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

  • 朝・あみ〜ご(読み聞かせ)

    公開日
    2012/05/02
    更新日
    2012/05/02

    学校行事・生活

    1年生と5・6組で読み聞かせがありました。絵本を見つめる子どもたちの表情は真剣そのものでした。読み聞かせの声に反応して歓声を上げるなど、大いに楽しみました。

  • 3年果樹園を守り隊

    公開日
    2012/05/01
    更新日
    2012/05/01

    学校行事・生活

    3年生は、昨年から総合学習の勉強で果樹園の観察をしてきました。
    今日は、自分が1年間、観察する木を決め、観察をしました。

  • サルの目撃情報

    公開日
    2012/05/01
    更新日
    2012/05/01

    お知らせ

    画像はありません

    4月24日以降、市内東部から中部地区にかけて、次のとおりサルの目撃情報が寄せられています。東野小学校近くでも出没する可能性があります。ご注意をお願いします。

    日時 目撃情報
    4月27日(金)
    午後2時前 篠木町8丁目付近にて目撃情報があった。
    4月27日(金)
    午後2時過ぎ 林島町付近にて目撃情報があった。

    次のことにご注意ください
    ○むやみに接近しない
     不用意に近付きすぎると襲われることもあります。特に小さなお子さんや女性はご注意ください。
    ○目を合わせない
     目を見つめると、威嚇されたと感じて襲いかかってくることがあります。
    ○大きな声を出して驚かせない
     サルに刺激を与えないようにしてください。
    ○食べ物を与えない
     エサを与えると、サルがいついてしまうことがあります。
    ○戸締りをしっかりと行う
     サルは非常に身軽で、簡単にベランダや屋根に上がります。家屋に侵入されないよう、二階の窓もしっかりと戸締りをしてください。