学校日記

  • 2月28日(金)の給食

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    学校行事・生活

     



     今日の給食は、主食が「ご飯」、主菜が「まぐろのレモンじょうゆ和え」、副菜が「肉じゃが」、そして「牛乳」と「りんごヨーグルト」です。

     今日の食育メモは、「楽しい給食の時間を過ごそう」についてでした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。



  • 2月27日(木)スマイルタイム

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    学校行事・生活

    27日(木)、業前の時間にスマイルタイムを行いました。

    学級シャッフルで、他クラスとの児童とも楽しく活動することができました。

  • 2月27日(木)授業のようす

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    学校行事・生活

    27日(金)の授業のようすです。

    生活科の授業で、1年生がたこ揚げをしました。

    運動場で元気よく走りまわり、空高くたこが揚がるのを楽しんでいました。

  • 2月26日(水)授業のようす

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/26

    学校行事・生活

    26日(水)の授業の様子です。

    1年生は、生活科の授業で、はっこう乳のコップと松ぼっくりを糸で結び、けん玉をつくりました。

    ひざを使って、上手にコップに松ぼっくりを入れていました。

    6年生は、社会の授業で、世界と日本のつながりについて勉強しています。

    タブレットを用いて、個々に学びをすすめたり、他の児童と意見交流をしたりしていました。

  • 3年生 ストップ温暖化教室出前授業

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    学校行事・生活

    2月21日(金)5,6時間目の総合的な学習の時間に「ストップ温暖化教室」の出前授業がありました。

    今のくらしはどんなエネルギーを使っているのか、エネルギーをたくさん使うとどうなるかなどのお話を聞きました。



    試験管に入っている水を自分たちの手で温めて水面が上昇する実験を通して、温暖化により海面が上昇することを実感しました。その後、地球温暖化の影響や自分たちにできることについてみんなで考えました。

  • 2月25日(火)の給食

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「ご飯」、主菜が「揚げポークしゅうまい」、副菜が「中華海鮮うま煮」と「もやしのナムル」、そして「牛乳」です。

     今日の食育メモは、「牛乳」についてのクイズでした。ご家庭で話題にしていただけると嬉しいです。ぜひ、お子さんに答えを聞いてみてください。




  • 2月21日(金)の給食

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/21

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「ソフト麺」、主菜が「ミートソース」、副菜が「花野菜サラダ」、そして「牛乳」と「いよかん」です。

     今日の食育メモは、「花野菜」についてでした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。




  • 2月20日(木)の給食

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「わかめご飯」、主菜が「厚揚げと小松菜のあんかけ」、汁物が「切干大根の具だくさんスープ」、そして「牛乳」と「米粉プリンタルト」です。

     今日の食育メモは、「楽しい給食の時間を過ごそう」についてでした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。




  • 2月19日(水)の給食

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「麦ご飯」、主菜が「チキンアドボ」、汁物が「ピリ辛スープ」、そして「牛乳」と「鰯の干し小魚」です。

     今日の食育メモは、「チキンアドボ」についてのクイズでした。ご家庭で話題にしていただけると嬉しいです。ぜひ、お子さんに答えを聞いてみてください。




  • 2月18日(火)の給食

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「麦ご飯」、主菜が「愛知のれんこん入りつくね」、副菜が「関東煮」と「菜の花和え」、そして「発酵乳」です。

     今日の食育メモは、「れんこん」についてでした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。




  • 2月18日(火)スマイルタイム

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    学校行事・生活

    今日は業前の時間にスマイルタイムを行いました。

    今月の活動は「アドジャン」です。

    お題に対する答えを考えたり、他の友達の意見を聞いたりしながら、笑顔で楽しそうに取り組んでいました。

  • 2月17日(月)認証式(オンライン)

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    学校行事・生活

    2月17日(月)は、前期児童会役員の認証式と表彰をオンラインで行いました。
    画面に注目して、真剣に話を聴いていました。

  • 2月17日(月)の給食

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「ご飯」、主菜が「まぐろの甘辛煮」、副菜が「刻みたくあん」、汁物が「五目汁」、そして「牛乳」と「手巻き海苔」です。

     今日の食育メモは、「海苔」についてでした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。




  • 2月14日(金)の給食

    公開日
    2025/02/14
    更新日
    2025/02/14

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「ミルクロールパン」、主菜が「鶏肉とキャベツの豆乳クリーム煮」、副菜が「根菜サラダ」、そして「牛乳」と「大豆チョコクリーム」です。

     今日の食育メモは、「鶏肉とキャベツの豆乳クリーム煮」についてでした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。

  • 2月13日(木)授業の様子

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    学校行事・生活

    本日も寒い1日でしたが、2の1の子どもたちは元気よくサッカーボールをコントロールして走り回っていました。鬼役の友だちにとられないように必死です。6の3の子どもたちは、体育館でバスケットボールの試合をしていました。チームで声をかけあって、パスをつないだり、守りに入ったり、チームプレイが素晴らしかったです。5の1は外国語専科教員とALTでの英語の授業です。アニメを見た後、ALTの質問の答えを考え、発表していました。アニメーションもありますが、子どもたちはよく聞き取っているなと感心しました。5の2は理科で電磁石の実験道具を組み立てる作業をしていました。みな慎重に作業をしていました。今年度も残り少なくなってきましたが、どのクラスも1時間1時間一生懸命学習に取り組んでいます。

  • 2月13日(木)の給食

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「玄米ご飯」、主菜が「タコライスの具」、汁物が「トックスープ」、そして「牛乳」と「型抜きチーズ」です。

     今日の食育メモは、「タコライスの具」についてでした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。




  • 2月13日(木)スマイルタイム

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    学校行事・生活

    スマイルタイムの様子です。今日は、「アドジャン」を行いました。1年生の子どもたちも活動に慣れ、4人グループで、友だちの話に笑顔で耳を傾けていました。

  • 2月12日(水)の給食

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「ご飯」、主菜が「竹輪の磯辺揚げ」、副菜が「ブロッコリーのおかか和え」、汁物が「スキー汁」、そして「牛乳」です。

     今日の食育メモは、「スキー汁」についてでした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。

  • 2月7日(金)の給食

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「ご飯」、主菜が「麻婆豆腐」と「春巻き」、副菜が「切干大根の和え物」、そして「牛乳」です。

     今日の食育メモは、「麻婆豆腐」についてでした。ご家庭で話題にしていただけると嬉しいです。ぜひ、お子さんに答えを聞いてみてください。




  • 2月6日(木)の給食

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「麦ご飯」、主菜が「宗田鰹のおかか煮」、副菜が「もやしのごま醤油和え」、汁物が「いもこ汁」、そして「牛乳」と「きらず揚げ」です。

     今日の食育メモは、「麦ご飯」についてでした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。