-
ひな祭り その1
- 公開日
- 2010/02/25
- 更新日
- 2010/02/25
学校行事・生活
3月3日は、ひな祭りです。休養室にお雛様を飾りました。
-
ひな祭り その2
- 公開日
- 2010/02/25
- 更新日
- 2010/02/25
学校行事・生活
掛け軸、お雛様、ともに本校職員の手作りです。
-
不審者情報
- 公開日
- 2010/02/23
- 更新日
- 2010/02/23
お知らせ
2月22日(月)17:00ごろ、小牧市下末において小牧市内の男子児童がカッターナイフを所持した男に切りつけられるという事件が発生しました。男は50才ぐらいの痩せ型、黒と茶のニット帽、黒色のサングラス、白マスク、上下黒のジャージを着用。比較的近い範囲での事件です。十分に注意してください。
-
読み聞かせ その1
- 公開日
- 2010/02/23
- 更新日
- 2010/02/23
学校行事・生活
2月23日(火)業前の時間に2・4・5年は、本の読み聞かせを行いました。その他の学級は、個人読書です。
-
読み聞かせ その2
- 公開日
- 2010/02/23
- 更新日
- 2010/02/23
学校行事・生活
「アミーゴ」の方々に読み聞かせをやっていただきました。子どもたちは、本の世界に入り込んで集中して聞くことができました。ありがとうございました。
-
学習発表会(低) その1
- 公開日
- 2010/02/19
- 更新日
- 2010/02/19
学校行事・生活
2月19日(金)、学習発表会の二日目、今日は1・2・3年、5・6組が発表を行いました。昨日に引き続いて一生懸命にがんばる子どもたちの熱気があふれていました。
-
学習発表会(低) その2
- 公開日
- 2010/02/19
- 更新日
- 2010/02/19
学校行事・生活
保護者の皆様の笑顔がとても印象的でした。ご多用の中、参観ありがとうございました。
-
学習発表会 その1
- 公開日
- 2010/02/18
- 更新日
- 2010/02/18
学校行事・生活
2月18日(木)、4・5・6年が学習発表会を行いました。日頃の学習で積み上げた成果を元気いっぱいに発表しました。たくさんの保護者の皆様に参観をいただき、ありがとうございました。
-
学習発表会 その2
- 公開日
- 2010/02/18
- 更新日
- 2010/02/18
学校行事・生活
4年生は、二分の一成人式を行いました。それぞれが将来の夢についてあつく語りました。
-
仲良し大縄大会
- 公開日
- 2010/02/17
- 更新日
- 2010/02/17
学校行事・生活
2月17日(水)、業前の時間に仲良し大縄大会を行いました。みんなで協力して楽しく跳ぶことができました。結果は、1位−22班(100回) 2位−3班(88回) 3位−15班(78回)でした。
-
ボニターさん
- 公開日
- 2010/02/16
- 更新日
- 2010/02/16
学校行事・生活
2月16日(火)、ボニター児童見守り隊の皆さんが来校され、1・2年生の下校のお世話をしていただきました。日頃は、児童の安全確保や地域の安全点検をしていただいています。大勢の地域の方々のお陰で子どもたちが安全に生活することができます。これからもよろしくお願いします。
-
ウメの花
- 公開日
- 2010/02/16
- 更新日
- 2010/02/16
学校行事・生活
春がもうそこまで来ています。落合公園を散策していたらウメの花を見つけました。別名を春告草というそうです。
-
不審者情報
- 公開日
- 2010/02/10
- 更新日
- 2010/02/10
お知らせ
2月9日(火)午後3時5分ごろ、東野町西1丁目で集団下校中の女子児童が体を触られるという事件がありました。男の特徴は、年齢30〜40才位、身長165cm位、黒色短髪で、黒色ジャンバー・ズボンを着用していたそうです。校区外ではありますが、きわめて近距離内での発生です。十分にご注意ください。
-
3月行事予定
- 公開日
- 2010/02/08
- 更新日
- 2010/02/08
お知らせ
[変更が生じる場合がありますので、学年だより等で再確認してください]
1日(月) クラブ活動
4日(木) 児童会役員選挙
5日(金) 教室ワックスがけ
8日(月) 委員会活動
9日(火) 6年卒業奉仕作業 餅つき会
10日(水) スクールカウンセラー来校
11日(木) 卒業生を送る会 通学団会議・通学路点検 PTA役員会・代議員会
12日(金) 廊下階段ワックスがけ
18日(木) 卒業証書授与式準備
19日(金) 第31回卒業証書授与式
23日(火) 給食終了
24日(水) 修了式
4.6 入学式 4.7 始業式 4.9 給食開始(小1は、16から)
-
感謝の会 その1
- 公開日
- 2010/02/05
- 更新日
- 2010/02/05
学校行事・生活
2月5日(金)に「感謝の会」を行いました。日頃、子どもたちや学校がお世話になっている方々(花の舟橋先生、地域のおじさんおばさんなど)をお招きしました。これからは「ありがとう」の言葉をたくさん言って、自分自身も周りの人たちも温かくなるといいですね。
-
感謝の会 その2
- 公開日
- 2010/02/05
- 更新日
- 2010/02/05
学校行事・生活
全員合唱や感謝状・メッセージのプレゼントの贈呈などを行って、日頃の感謝の気持ちをお伝えしました。その後、給食を共にして美味しくいただきました。これからもお世話になりますがよろしくお願いします。
-
6年卒業校外学習
- 公開日
- 2010/02/04
- 更新日
- 2010/02/04
学校行事・生活
1月29日(金)、6年生が卒業校外学習にリトルワールドへ出かけました。少し寒い日になりましたが、みんな楽しみながら世界の文化に触れることができました。
-
仲良し大縄大会の練習
- 公開日
- 2010/02/01
- 更新日
- 2010/02/01
学校行事・生活
2月1日(月)業前の時間に「仲良し大縄大会」の練習をしました。2回ほど練習をして大会を迎えます。みんなで協力して、大縄を跳ぶ心地よさを味わってほしいと思います。