学校日記

  • 【5年生】授業拝見

    公開日
    2016/10/28
    更新日
    2016/10/28

    学校行事・生活

     2時間目、5年1組の算数授業にお邪魔しました。

     5年生は今、図形の面積の求め方を学習しています。
    今日は、平行四辺形の学習です。既習の「三角形の面積の求め方」をもとに、平行四辺形の面積を求める公式を導き出しました。
     「底辺」をここと決めたとき、「高さ」がどこになるのか。
    底辺に垂直な線を見つけるのがポイントですね。

  • 今日の給食 10月28日(金)

    公開日
    2016/10/28
    更新日
    2016/10/28

    学校行事・生活

    献立
     ソフト麺
     牛乳
     ミートソース
     シャキシャキポテトサラダ
     サラダ用アーモンド

  • 2限放課

    公開日
    2016/10/28
    更新日
    2016/10/28

    学校行事・生活

    曇り空のした、元気に遊んでいます。

  • 今朝の登校

    公開日
    2016/10/28
    更新日
    2016/10/28

    学校行事・生活

    きちんと歩道のふちを並んで登校しています。ありがとう。

  • 季節の移り変わり

    公開日
    2016/10/27
    更新日
    2016/10/27

    学校行事・生活

    プールにどんぐりがいっぱい落ちていました。初めは、誰かが投げたのかと思ったけど、上を見上げたら、どんぐりの木が伸びていました。納得。

    花壇には花がきれいに咲いています。

  • 親子ふれあい授業参観 4

    公開日
    2016/10/27
    更新日
    2016/10/27

    学校行事・生活

    2年2組
    親子の微笑ましい光景があちらこちらで見受けられました。

  • 親子ふれあい授業参観 3

    公開日
    2016/10/27
    更新日
    2016/10/27

    学校行事・生活

    2年生は、「ふうせんロケット」「紙とんぼ」を作りました。
    2年1組 協力して上手にできたかな。

  • 親子ふれあい授業参観 2

    公開日
    2016/10/27
    更新日
    2016/10/27

    学校行事・生活

    1年2組
    親子で協力して、楽しく工作することができました。4

  • 親子ふれあい授業参観 1 1年生1組

    公開日
    2016/10/27
    更新日
    2016/10/27

    学校行事・生活

    親子ふれあい授業参観がありました。1年生は親子で「どんぐりストラップ」を作りました。親子で協力して、かわいいストラップができました。

  • 今日の給食 10月27日(木)

    公開日
    2016/10/27
    更新日
    2016/10/27

    学校行事・生活

    献立
     ご飯
     牛乳
     芋煮●
     ひじき入り親子そぼろ
     みかん

     ● 芋煮 山形県の郷土料理
       秋あきになると、山形県やまがたけんでは農作物のうさくぶつがたくさんとれま秋あきの収穫しゅうかくに感謝かんしゃし、家族かぞくや近所きんじょの人々ひとびとが河原かわらに集あつまり、大おおきななべで「いも煮に」を作つくって食たべる「いも煮会にかい」が行おこなわれます。

  • 2限放課

    公開日
    2016/10/27
    更新日
    2016/10/27

    学校行事・生活

    それぞれ、楽しく遊んでいます。

  • 朝の学校の様子

    公開日
    2016/10/27
    更新日
    2016/10/27

    学校行事・生活

    みんな登校しています。

  • 3年生、校外学習へ行ってきました!

    公開日
    2016/10/27
    更新日
    2016/10/27

    学校行事・生活

     校外学習で、王子製紙とサボテン園、りんご園に行ってきました。
     王子製紙では、いつも使っている紙がどのようにして作られているのかを学んできました。
     サボテン園では、様々な種類のサボテンを見せていただき、色合いや大きさに驚いている児童もたくさんいました。
     りんご園では、おいしいりんごを食べさせていただき、みんな幸せそうな顔をしていました。
     見学と体験の学習を通し、たくさんのことを学べた校外学習になったと思います。
     明日からまた頑張りましょう!

  • あみ〜ご 56組・6年生

    公開日
    2016/10/26
    更新日
    2016/10/26

    学校行事・生活

    あみ〜ごの皆さんが読み聞かせをしてくださいました。
    コスモス読書週間がいよいよ今週で終了します。

  • 10月26日 今日の給食

    公開日
    2016/10/26
    更新日
    2016/10/26

    学校行事・生活

    今日の給食はセレクトメニュー。1ヶ月前くらいに,メニューを見て,
    おかず1品とデザートを自分で選びました。
    献立は
     ご飯
     牛乳
     よしの汁
     鮭のフライ または 米粉のコロッケ
     米粉のマフィン または 桃ゼリー
    でした。 

  • 今日の給食 10月25日(火)

    公開日
    2016/10/25
    更新日
    2016/10/25

    学校行事・生活

    献立
     わかめご飯
     牛乳
     ツナじゃが
     生揚げの餡かけ
     白菜のたくあん和え

  • 2時間目 放課の様子

    公開日
    2016/10/25
    更新日
    2016/10/25

    学校行事・生活

    少し肌寒い感じですが、子どもたちは元気いっぱいです。

  • 1年生

    公開日
    2016/10/25
    更新日
    2016/10/25

    学校行事・生活

    朝読書をしていました。いろいろな本を読んでくださいね。

  • 右側を並んで登校しています

    公開日
    2016/10/25
    更新日
    2016/10/25

    学校行事・生活

    今日は、朝少し肌寒く感じられました。子どもたちはきちんと並んで登校できています。

  • クラブ活動

    公開日
    2016/10/24
    更新日
    2016/10/24

    学校行事・生活

    クラブ活動の様子です。
    今回は、室内クラブをのぞいてみました。
    取り組む姿は、真剣そのもの。
    趣味に没頭する時間っていいものですね。