学校日記

  • 1年生 ひがしの幼稚園との交流会

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    学校行事・生活

     31日(火)、ひがしの幼稚園の園児との交流会を行いました。学校生活の紹介や東野小学校のクイズを行い、授業の様子も見てもらいました。初めは緊張していた園児も、授業参観では先生の話を真剣に聞いたり1年生の活動の様子を見たりしていました。

  • 1年 たこあげ

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    学校行事・生活

    3,4時間目にたこあげをしました。風の力を生かして、走ったり、糸を引っ張ったりして元気に取り組んでいました。自分でデザインしたたこがあがるのをも見て、嬉しそうにしていました。

  • なかよし班活動

    公開日
    2023/01/27
    更新日
    2023/01/27

    学校行事・生活

    なかよし班活動の様子です。

  • なかよし班活動

    公開日
    2023/01/27
    更新日
    2023/01/27

    学校行事・生活

    昨日・本日の業前の時間は、なかよし班活動を行いました。6年生と一緒に活動するのはあとわずかになり、今回は5年生がリーダーとなり、なかよし班で記念撮影をしたり、なかよし遊びをしたりしました。これまで仲良し班をリードした6年生の皆さん今までありがとう。バトンを引き継ぎ東野小のリーダーとなっていく5年生がんばっていきましょう。

  • 昼放課

    公開日
    2023/01/25
    更新日
    2023/01/25

    学校行事・生活

    日差しはあるものの、大変寒いです。温度計を見ると約1度くらいでした。しかし、多くの子どもたちは外へ出て元気に遊んでいました。

  • 2年1組 書写

    公開日
    2023/01/25
    更新日
    2023/01/25

    学校行事・生活

    2年生は、3年生から本格的に始まる毛筆による書写の学習に向けて、自分の習字道具を使って筆で字を書く練習をしました。写真は2年1組の様子です。

  • 1年1組 書写

    公開日
    2023/01/25
    更新日
    2023/01/25

    学校行事・生活

    1年生が書道ルームで、筆と墨を使った毛筆の書写を行いました。姿勢や筆の持ち方に気を付けながら、始筆・送筆・終筆の筆遣いの練習をしました。写真は1年1組の様子です。

  • 1月25日(水)朝

    公開日
    2023/01/25
    更新日
    2023/01/25

    学校行事・生活

    今日は大変冷え込んでいます。観察池に分厚い氷が張っていました。寒さに負けず1日を過ごしていきましょう。

  • 昨日の縄跳びの様子3

    公開日
    2023/01/25
    更新日
    2023/01/25

    学校行事・生活

    1月24日 20分放課の縄跳びの様子です。

  • 昨日のなわとびの様子2

    公開日
    2023/01/25
    更新日
    2023/01/25

    学校行事・生活

    1月24日 20分放課の縄跳びの様子です。

  • 昨日の縄跳びの様子

    公開日
    2023/01/25
    更新日
    2023/01/25

    学校行事・生活

    1月24日 20分放課のなわとびの様子です。

  • 1月20日(金)なかよし班活動

    公開日
    2023/01/21
    更新日
    2023/01/21

    学校行事・生活

    1月20日(金)の業前の時間になかよし班活動を行いました。6年生がリーダーとなって行うなかよし班活動も終わりが近づいてきました。1学期の頃はとまどう姿も多く見られましたが、今はリーダーとして下級生に声をかける様子も板につき、スムーズに活動をリードする姿が多く見られます。異年齢集団での活動を通して、立派に成長した姿を頼もしく感じました。

  • 1月20日(金)PTA役員会

    公開日
    2023/01/21
    更新日
    2023/01/21

    PTA活動

    1月20日(金)9:00より、東野小学校会議室にて第4回PTA役員会を開催しました。集合しての開催は、第1回のPTA総会を含め3回目になります。現状に合わないPTA規約の見直しや東野小PTAについて実態を把握し、皆様にも知っていただくためのアンケートの実施等について話し合いました。詳細は後日、役員会報告を「ホーム&スクール」で配付しますのでそちらをご覧ください。

  • 1月19日なわとび週間

    公開日
    2023/01/19
    更新日
    2023/01/19

    学校行事・生活

    今日のなわとびの様子です。

  • 1月19日なわとび週間

    公開日
    2023/01/19
    更新日
    2023/01/19

    学校行事・生活

    今日のなわとびの様子です。

  • 1月19日なわとび週間

    公開日
    2023/01/19
    更新日
    2023/01/19

    学校行事・生活

    今日のなわとび週間の写真です。

  • 1月19日なわとび週間

    公開日
    2023/01/19
    更新日
    2023/01/19

    学校行事・生活

    今日のなわとび週間の様子です。ほとんど跳べなかった子が、少し跳べるようになったり、後二重跳びやあや二重跳び(はやぶさ)などが跳べるようになったりする姿が見られます。また、友達同士で数え合ったり、競争したりして楽しみながら取り組んでいる姿も見られます。

  • 昼放課

    公開日
    2023/01/18
    更新日
    2023/01/18

    学校行事・生活

    今週は、20分放課は「なわとび週間」で多くの子がなわとびに取り組んでいますが、昼放課は、いつものように遊べます。今日は日差しもあり、鬼ごっこやドッジボール、遊具遊びなどで楽しんでいました。昼放課もなわとびを頑張る子も多くいました。

  • けやきの子作品展

    公開日
    2023/01/18
    更新日
    2023/01/18

    学校行事・生活

    1月24日(火)の12時まで春日井市文化フォーラム一階にてけやきの子作品展が開催されています。567組の子どもたちががんばって制作した作品が展示されておりますので、ご家庭でぜひご観覧ください。

  • 20分放課(なわとび週間)

    公開日
    2023/01/18
    更新日
    2023/01/18

    学校行事・生活

    今日のなわとび週間の活動の様子です。多くの子が意欲的に練習に励んでいます。