学校日記

  • 感謝の会

    公開日
    2014/01/30
    更新日
    2014/01/30

    学校行事・生活

    1月30日(木)3時間目、体育館で感謝の会が行われました。日ごろ東野小学校を支えてくださっている地域の見まもり隊や給食配膳員の方、生花クラブの先生など、多くの方々に感謝の気持ちを伝えました。
    子どもたちからは、歌と手作りの折り紙のボール、学校で育てたビオラの苗をのプレゼントしました。

  • 1年 遊び大会

    公開日
    2014/01/24
    更新日
    2014/01/24

    学校行事・生活

     1月22日(水)、1年生が地域の敬老会の方々と一緒に昔遊びを楽しみました。
     遊びのこつを教えていただいたり、ほめていただいたりして楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

  • 3年生書き初め大会2

    公開日
    2014/01/10
    更新日
    2014/01/10

    学校行事・生活

    すごく集中してます。

  • 3年生書き初め大会

    公開日
    2014/01/10
    更新日
    2014/01/10

    学校行事・生活

    明けましておめでとうございます!
    3年生は今年の目標を書きました。
    みんな一生懸命書いていました。

  • 1月8日 すこやかタイム

    公開日
    2014/01/08
    更新日
    2014/01/08

    学校行事・生活

    今週と来週は、すこやかタイムで、身長と体重の測定をしています。また、インフルエンザについての学習もこの時間に行っています。インフルエンザウイルスに負けないように手洗い、うがいを欠かさず行いましょう。

  • 3学期始業式

    公開日
    2014/01/07
    更新日
    2014/01/07

    学校行事・生活

    澄みきった青空の下、3学期がスタートしました。
    短い学期ですが、1年間のまとめと次の学年への準備をする大切な学期です。
    始業式では、校長先生からは 3学期の目当てとして
    「復習をしましょう」「一日一日を大切に過ごしましょう」「協力しましょう」の
    3つのお話がありました。これらを守り、落ち着いて安全にすごしましょう。
    始業式のあと,尾張教育研究会書写作品コンクールの表彰伝達があり,多くの子どもたちが表彰されました。