学校日記

学校行事・生活

  • 5月29日(木)委員会活動

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    学校行事・生活

    今日の委員会活動は、運動会の係の準備や練習を行ったり、通常の委員会の仕事をしたりしました。また、保健委員会はAEDも使って心肺蘇生の研修をしました。どの委員会も56年生の皆さんは、自分の仕事に一生懸命取り組んでいました。

  • 5月29日(木)授業の様子

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    学校行事・生活

    3の2は、図工で工作に取り組んでいました。わりピンを利用した楽しい作品です。自分の思いにあった作品にしようと頑張っていました。4の2は、社会科で47都道府県の場所と名前を調べてプリントに書く活動をしていました。都道府県の特色が分かる楽しい動画を見ながら、熱心に取り組んでいました。5の2は、音楽でⅠ、Ⅳ、Ⅴの和音を聞き比べる活動をしていました。耳を澄ませて一生懸命和音を聞いていましたが、何度の和音か聞き分けるのは慣れるまで難しいですね。

  • 5月29日(木)の給食

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「ご飯」、主菜が「きびなごの南蛮漬け」、汁物が「豚汁」、そして「牛乳」です。

     今日の食育メモは、「きびなご」についてでした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。




  • 5月28日(水)運動会に向けて 中学年

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    学校行事・生活

    「みんなで台風を巻き起こせっ」の練習風景です。棒をもって走ったり、ターンしたり、棒をジャンプしたりという動きに慣れてきたようです。この競技はなんといっても、みんなの息を合わせることが大切です。チームで作戦を考えて頑張っています。

  • 5月28日(水)紅白リレーの練習風景

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    学校行事・生活

    土曜日の運動会に向けて、20分放課に代表選手の皆さんが練習に励んでいます。写真は各チームでバトンパス等の練習をしている様子です。6年生がチームを引っ張って練習しています。選手の皆さん、頑張ってください。

  • 5月28日(水)スマイルタイム

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    学校行事・生活

    本日、業前にスマイルタイムを行いました。1年生は、「質問じゃんけん」2年生以上は「アドじゃん」をしました。ペアやグループで、お題に沿ったお話をしあって、楽しいひとときを過ごしました。お話する友達の方をしっかりみて、あいづちをうちながら聞いている子がたくさんいます。自分のお話をしっかり聞いてもらえると嬉しいですね。今日はどんな発見があったでしょうか!

  • 5月28日(水)の給食

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「麦ご飯」、主菜が「ひじき入り親子そぼろ」、汁物が「五目汁」、そして「牛乳」と「フローズンヨーグルト」です。

     今日の食育メモは、「ひじき」についてでした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。




  • 5月27日(火)運動会高学年練習

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    学校行事・生活

    56年生一緒に、運動会の表現運動を練習しました。黄色と赤色のフラッグが遠くからみても大変きれいに動き、素敵な表現に仕上がってきています。本番が楽しみです。

  • 5月27日(火)大玉練習

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    学校行事・生活



    全校の皆さんで、運動会・大玉送りの練習の2回目をしました。

    今回は、実際に大玉を送ってみました。赤組、白組の全校みんなで力を合わせてと取り組みました。今日の練習をうけて、どんなふうにすると、はやく玉が送れるか各クラスでも相談してみるといいですね。

    短時間でしっかりと練習ができましたね。運動会本番も頑張りましょう!




  • 5月27日(火)の給食

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「レーズンロールパン」、主菜が「大豆とチキンのトマト煮」、副菜が「ツナサラダ」、そして「牛乳」です。

     今日の食育メモは、「レーズン」についてでした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。




  • 5月26日(月)の給食

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    学校行事・生活





     今日の給食は、主食が「麦ご飯」、主菜が「いろどり炒め」、汁物が「じゃがいも団子汁」、そして「牛乳」と「冷凍パイナップル」です。

     今日の食育メモは、「牛乳」についてのクイズでした。ご家庭でも話題にしていただけると嬉しいです。ぜひ、お子さんに答えを聞いてみてください。




  • 5月23日(金)の給食

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「中華麺」、主菜が「鶏肉のおろしだれかけ」、汁物が「しょうゆラーメンの汁」、そして「牛乳」です。

     今日の食育メモは、「麺類」についてのクイズでした。ご家庭でも話題にしていただけると嬉しいです。ぜひ、お子さんに答えを聞いてみてください。


  • 5月22日(木)クラブ活動

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校行事・生活

    5月22日(木)6限は、クラブ活動を行いました。

    自分の興味ある活動に取り組めるクラブの時間を、子どもたちは心待ちにしています。

    今日は天気にも恵まれ、中・外どのクラブも活動を行うことができました。

    次回も晴れるとよいですね。

  • 5月22日(木)の給食

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「わかめご飯」、主菜が「肉じゃが」、副菜が「お浸し」、そして「牛乳」と「バナナチップス」です。

     今日の食育メモは、「しらす干し」についてでした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。




  • 5月22日(木)1年生防犯教室

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校行事・生活

     本日、防犯教室が行われました。

     1年生の児童のみなさんが、「地域のおじさん・おばさん」やボニターさんから、防犯について楽しく教えていただきました。

     「助けて!」と大きな声を出す練習や、防犯ブザーを鳴らす練習もしました。

     みなさん、今日学んだことを生かして、安心・安全に生活しましょうね。

  • 5月22日(木)教育実習生研究授業

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校行事・生活

    5月22日(木)、教育実習生の研究授業が3の2で行われました。

    体をつくる、エネルギーになる、体の調子を整える、の3つのはたらきで、食べ物をグループ分けする活動を行いました。

    今日の給食の献立に含まれる食材について、子どもたちは「どのはたらきをするのかな…?」と一生懸命考えていました。


  • 5月21日(水)スマイルタイム

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    学校行事・生活

    先回に引き続き「アドじゃん」をしました。どのクラスも学級の仲間に慣れてきたようで、活動もスムーズに

    なってきました。友だち同士だけでなく、初めに行うお題に対する先生のトークで、知らなかった先生のいろんな一面を知れてとても楽しそうに聞いている子どもたちの様子が印象的でした。

  • 運動会向けて 5月21日(水)高学年練習の様子

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    学校行事・生活

    大綱引きの作戦(掛け声等)を赤白それぞれで考え、練習に臨んでいました。力を合わせてがんばれ!

  • 5月21日(水)の給食

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    学校行事・生活



     今日の給食は、主食が「ご飯」、主菜が「ふきご飯の具」、汁物が「麦みそのみそ汁」、そして「牛乳」と「豆乳プリンタルト」です。

     今日の食育メモは、「タルト」についてでした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。




  • 運動会に向けて 5月21日(水)低学年練習

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    学校行事・生活

    5月31日(土)の運動会に向けて、各学年練習が始まっています。

    21日(水)の2時間目には、低学年が徒競走の練習を行いました。