学校日記

12月23日(月) 終業式

公開日
2024/12/23
更新日
2024/12/23

学校行事・生活

終業式の前に、環境絵画コンクールと小野席上揮毫大会の表彰伝達を行い、続けて終業式を行いました。まず、1年生と4年生の代表児童に2学期に頑張ったことを発表してもらいました。その後、校長先生のお話がありました。2学期の頑張りや素敵な姿の紹介がありました。①元気よくあいさつをしてくれたこと②通学班の班長さんが責任感をもって班をリードし小さい子を見守ってくれたこと③音楽の授業の発表会で学級みんなが真剣に心をあわせて演奏する姿に心打たれたこと④体育の授業でできない技に諦めずに何度もチャレンジする姿や友達どうしアドバイスしあって応援する姿が素晴らしかったこと⑤みんなが気づかないところでトイレのスリッパや上靴を進んで揃えてくれる子がいたことです。また、冬休みには「家族の一員として進んでお手伝いをしましょう。」「今年はこれを頑張るぞという目標をたてましょう。」というお話もありました。最後に生徒指導の先生からお金の使い方や交通安全等のお話がありました。楽しいイベントがたくさんある冬休みですが、健康と安全に気をつけてよい年を迎えてください。