学校日記

弥生学習講座「出前博物館」(6年生)

公開日
2011/02/08
更新日
2011/02/08

学校行事・生活

 愛知県教育委員会生涯学習課文化財保護室から佐藤先生と原田先生にお越しいただき、6年生が弥生時代のくらしについて学習しました。清須市にある朝日遺跡で出土した土器や石器、動物の骨などの展示品を見ながら説明を聞いたあと、それらを手に取って観察することができました。また、マイキリを使った火起こし体験では、どのグループも力を合わせて火起こしに挑戦していました。今日はほんとうに貴重な体験をすることができました。佐藤先生、原田先生、ありがとうございました。