学校日記

3年生授業の様子

公開日
2021/02/01
更新日
2021/02/01

学校行事・生活

 1組では、国語の授業で、「うまく伝えるために」工夫して文章を書くという活動をしました。挙手する手がまっすぐに伸び、話す人に体を向けて静かに聞くことができています。
 2組では、図工で「紙版画」を作っていました。自分で考えた図に、毛糸や凹凸のある紙を貼りつけるなど、工夫していました。私語が全くなく、活動に集中していました。出来上がりが楽しみです。
 トイレのスリッパがきれいに並んでいました。落ち着いて生活していることが伝わってきます。
 この調子で、3年生をよい姿で締めくくりましょう。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

2024/6/17 (月)
一斉下校(5時間授業)
2024/6/17 (月)
サボテン園見学3年(予備日)
2024/6/17 (月)
朝会
2024/6/18 (火)
サツマイモ植え付け3年、5678組
2024/6/19 (水)
6年アルバム個人写真
2024/6/19 (水)
交通安全教室①1~4年②56年
2024/6/20 (木)
スマイルタイム
2024/6/20 (木)
歯科検診1~3年
2024/6/21 (金)
職員定時退校日

タグ

モラルBOX

RSS