学校日記

5年 家庭科 おいしくご飯を炊こう みそ汁のよさ の学習

公開日
2020/09/25
更新日
2020/09/25

学校行事・生活

 5年生の家庭科で、ご飯をおいしく炊く工夫や気をつけることについて学習しました。お家の方にインタビューした内容を交流しました。
 米に水を吸水させることや、炊きあがった後、ふたを開けずに蒸らすことなど、ふっくらおいしいご飯が炊けるコツを知ることができました。
 みそ汁の学習では、栄養教諭から味噌の種類や原料について話を聞きました。いろいろな実を入れることができ、栄養バランスが取りやすいことや、栄養素の体内での働きなどについて詳しく知ることができました。
 現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学校での調理実習が行えません。ぜひ、お家で米とぎやみそ汁作りなどに挑戦してみましょう。
 宿題プリントへのご協力をいただきまして、ありがとうございました。