学校日記

1月9日 給食

公開日
2020/01/09
更新日
2020/01/09

学校行事・生活

献立
 愛知の大根葉ご飯
 雑煮
 ニギスの青のりフライ
 黒豆
 
雑煮
 雑煮は、正月に多く食べられる、もちを主体に具を入れた汁物です。お供え物のもちを使って作ることから、神様の力を頂き、1年元気に過ごす意味が込められています。地域や家庭によって、もちの形や作り方、具が異なります。愛知県は、かつおだしでしょうゆ味、角もち、もち菜とかつお節の入ったシンプル雑煮です。