授業の様子
- 公開日
- 2019/10/16
- 更新日
- 2019/10/16
学校行事・生活
夏休みに、コンピュータ室のパソコンが新しくなりました。現在、春日井市ではタブレットPCの導入を進めており、本校はコンピュータ室に常設してあるパソコンを含めると70台以上のタブレットPCがあります。調べ学習やキーボード入力の練習など、様々な学年で活用しています。キーボードと画面部分を取り外して学習することが可能です。
写真は、3年生の授業の様子です。教室にタブレットPCを持っていき、先生が作成した教材を子どもたちのパソコンに送り、子どもたちはそれを使って学習をしています。正三角形を敷き詰めて、どのような形ができるのかを考え、隣同士や全体で発表していました。発表をするときも、子どもの画面を全員のパソコンに投影して説明を聞いています。
教室にはインターネット環境も整備されており、タブレットPCをインターネットに接続しながら学習することも可能です。これから先生たちもパソコンを効果的に使った授業について勉強し、みんなが「わかる」「できる」授業を目指していきます。