今日の給食 5月1日(火)
- 公開日
- 2018/05/01
- 更新日
- 2018/05/01
学校行事・生活
献立
ごはん
牛乳
わかたけ汁
たい型お好み焼き(お好み焼き)
きゅうりのごまじょうゆ和え
卓上中濃ソース
ちまき
* 端午の節句 ちまき
端午の節句は、奈良時代に中国から伝わった行事で、その時に食べるものとして、ちまきが伝わりました。ちまきには、病気や悪いことを払いのける力があるといわれています。ちまきは、米の粉で作っただんごを、ささの葉で包んで作ります。ささの葉にはバイ菌をよせつけない力があります。