今日の給食 (11月24日)
- 公開日
- 2016/11/24
- 更新日
- 2016/11/24
学校行事・生活
今日のメニューは
ご飯
発酵乳
タイピーエン
トウモロコシのシュウマイ
もやしとひじきの和え物
でした。
ちなみにタイピーエン(太平燕)は、もともとは中国福建省福州市に伝わる料理。明治時代に華僑によって日本に伝えられ、材料が日本風にアレンジされて現在のような料理になったといわれています。熊本では古くから一般的に親しまれ、今では郷土料理として位置づけられているほどです。スープは、基本的には鶏ガラスープですが、熊本名物の豚骨スープを使った太平燕を出すお店などもあります。具は、春雨、豚肉と魚介、揚げ玉子(ゆで卵の場合も)、そして、た〜っぷりの野菜です。(熊本県観光サイトより)