今日の給食 9月27日(火)
- 公開日
- 2016/09/27
- 更新日
- 2016/09/27
学校行事・生活
献立
麦ごはん
牛乳
五菜三根みそしる
樺太シシャモフライ2尾
きゅうりの塩昆布和え
今日の給食は、徳川家康にゆかりのある献立だそうです。
栄養教諭が6年生の教室でその話をしました。
まずは、八丁味噌 家康が生誕した岡崎が八丁味噌の起こりといわれていますね。
戦(いくさ)にはカロリー源の米と栄養源のみそは必需品だったようです。
当時平均寿命が37.8歳だった時代に、75歳の長寿を保った徳川家康は、「五菜三根」の味噌汁を食べて長生きをしたといわれています。ダイコンなどの根菜が3種、その葉も含めた菜が5種類も入った味噌汁と麦飯を食し、健康に心掛けたそうです。