2学期始業式を行いました。
- 公開日
- 2016/09/01
- 更新日
- 2016/09/01
学校行事・生活
子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。
9月1日、今日は2学期の始業式を行いました。
校長先生のお話では『はろるどのふしぎなぼうけん』というお話を映像で紹介していただき、「気のもちようで世の中の見え方は変わる」ことや「相手を思いやる気持ちが大切である」ことを教えていただきました。
式のあと、夏休み中に行われた小学校陸上大会でよい成績を残した児童の表彰がありました。また、東野小学校の代表として「市長を囲んでわくわくトーク」に参加した児童、秋田県男鹿市との交流学習に参加した児童の活動報告を聞きました。
子ども達がとても充実した夏休みを送ったことが伝わってきました。
2学期は盛りだくさんの行事が待っています。
校長先生のお話にあったように、「相手を思いやる気持ち」を大切にし、団結してすばらしい思い出を作っていけるとよいですね。