4年生 理科の授業
- 公開日
 - 2015/12/02
 
- 更新日
 - 2015/12/02
 
学校行事・生活
                            
                        
                            
                        
4年生理科「水のすがたと温度」の学習の様子です。
今日は「水を熱すると水の様子や温度はどのように変わるだろうか」という学習問題を,実験で調べました。
子どもたちは,ビーカーに入った水が熱せられる様子や温度の変化を見て,「小さい泡から大きい泡になった」「湯気が多くなって,温度が変わらなくなった」「スプーンについた湯気が水になった」「始めより水が減った」など,気づいたことをノートに記録していました。
