学校日記

大縄大会

公開日
2014/12/13
更新日
2014/12/13

学校行事・生活

 12月12日(金曜)業前の時間に,2学期の大縄大会を行いました。
 前日練習が雨で中止となり,当日5分間練習で本番となってしまいましたが,普段放課や体育の授業で練習をしてきたこともあり,どのクラスも上手に跳べていました。
 競技時間は3分間で,低学年(1・2年生)は大波小波で跳べた回数の合計,中学年(3・4年生)は8の字跳びで跳べた回数の合計,高学年(5・6年生)は連続して跳べた回数で競いました。
 結果は,低学年の部 優勝…1年1組,準優勝…2年1組
      中学年の部 優勝…4年1組,準優勝…4年2組
      高学年の部 優勝…6年2組,準優勝…6年1組 でした。
 なおこの日,中部ケーブルテレビの方が大縄大会の模様を取材に来られていました。放映日時については,決まり次第お伝えします。