学校日記

10月30日 親子ふれあい授業参観

公開日
2014/10/31
更新日
2014/10/31

学校行事・生活

 10月30日(木)5時間目,1・2年生の親子ふれあい授業参観を行いました。
 1年生は「牛乳パックを使ったおもちゃ作り」でした。羽子板を1Lの牛乳パックで,羽根を500mLのパックで作り,親子で羽根つきをして遊びます。遊ぶ時間は余りとれませんでしたが,親子でいろいろと話し合い工夫して,楽しく作っていました。
 2年生は「飛ぶおもちゃ工作」。体育館で硬めの紙を折って形を整えたおもちゃを,ゴムを使って飛ばします。上手にできれば5mぐらいの高さまで上がり,くるくる回りながら落ちてきます。こちらも親子で折り方や羽根の角度の付け方などを工夫して作って飛ばしていました。
 授業参観の後の学級・学年懇談では,2学期のこれまでの様子をビデオやスライドショーで見ながら,話し合うことができました。