9月3日(火)授業の様子
- 公開日
- 2024/09/03
- 更新日
- 2024/09/03
学校行事・生活
すこやかタイムが今日からはじまりました。今日は6年生です。すこやかタイムでは、身長・体重を測定するだけでなく、養護教諭が保健指導をしています。6年生では、災害が起こった時に自分はどう行動するのかをそれぞれが考えました。能登半島地震の様子を動画でみたり、地震があった際の養護教諭の家での様子を聞いたりしながら、じっくり考えていました。備えの大切さを感じていたようです。夏休み中にも南海トラフ地震臨時情報が発表されたので、ご家庭でもお子様と一緒に災害への備えを進められたのではないでしょうか。引き続きお願いいたします。
また、廊下からきれいな歌声とリコーダーの演奏が聞こえてきました。音楽室に行ってみると、6年生の子どもたちが気持ちよさそうに演奏していました。すてきでした。