学校日記

9月2日(月)2学期始業式・学校児童代表報告会(オンライン)

公開日
2024/09/02
更新日
2024/09/02

学校行事・生活

 2学期が始まりました。子どもたちのにぎやかな声が学校に戻ってきました。大変暑い夏休みでしたが、大きな事故やけがの報告もなく、児童のみなさんが元気に登校できたことを大変うれしく思います。

 今日は、始業式の前に、学校の代表として「「男鹿市交流学習」「市長と語る会」に参加した児童による報告会がありました。それぞれ参加して学んだことや感じたことを全校児童に発表しました。東野小学校の代表として、自分の考えをしっかり伝え、たくさんの学びがあったことがよくわかる報告会となりました。

 始業式では、校長先生からパリオリンピックで心打たれたこととして、「目標に向かってコツコツ努力すること」「最後まであきらめず挑戦すること」の大切さについて話がありました。また、2学期は、運動会や修学旅行、校外学習などの大きな行事もあるので、いつもの頑張ってほしい『あいうえお』の中でも特に「お」の思いやりを意識して、自分も友だちも笑顔あふれるように行動してほしいという話がありました。みんなが思いやりの心をもって、協力し、友だちを大切にして充実した2学期となるようがんばってほしいと思います。