• IMG_9347.JPG

来訪者の方へ

春日井市立上条小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 画像はありません

    7月5日(土) ふれあい教育セミナーについて

    野球については人数が集まらなかった為、残念ながら中止しました。サッカー・卓球・バドミントンについては、開催する予定です。ただし、暑さ指数が31以上、雷雲が近づいている等で中止する場合は、H&SとHPに...

    2025/07/04

    PTA活動

  • 3年生 授業の様子

    1組は音楽の授業で、歌を歌っていました。曲調をつかみ、きれいな声で歌う姿が見られました。2組は図工の授業で、粘土で町を作っていました。友達の作品とつなげて町にすることを楽しみにしていました。

    2025/07/04

    3年生

  • 6年生 授業の様子

    1組は体育の授業で、跳び箱に取り組んでいました。2組は理科の授業、3組は道徳の授業中でした。

    2025/07/04

    6年生

  • 6年生が手伝いに来てくれました

    1年生がタブレットPCを使えるように、6年生が手伝いに来てくれました。さすが最高学年!丁寧に教えてくれて、とても助かりました。

    2025/07/04

    1年生

  • 1年生 外国語活動

    7月2日(水)に、ALTの先生による外国語活動がありました。今日が初めての授業だったので、クイズで予想しながら先生の出身地や好きな食べ物などを知りました。その後、みんなでアルファベットビンゴを楽しみま...

    2025/07/02

    1年生

  • 6年生 授業の様子

    1組は音楽の授業で、リコーダーの練習をしていました。シ♭の指使いが難しいので、何度も練習していました。3組は体育の授業で、バトンパスの練習をしていました。陸上競技に取り組んでいる友達に、どうやって渡す...

    2025/07/02

    6年生

  • 2年生 授業の様子

    2年生はどのクラスも道徳の授業中でした。担任が入れ替わって授業を行っていました。

    2025/07/02

    2年生

  • 4年生 授業の様子

    3組は漢字の復習、2組は算数の授業中でした。1組はテストに取り組んでいました。廊下にはお習字の作品が掲示してありました。

    2025/07/02

    4年生

  • 5年生 授業の様子

    1組は社会科の授業で、産地を調べていました。チラシを見て「バナナやパイナップルはフィリピン産」「スイカは3つも産地が書いてある」といった気づきがあったようです。2組は図工の授業で、読書感想画の下描きを...

    2025/07/02

    5年生

  • 交通安全教室【その3】

    シートベルトを締めて衝突体験装置に乗せていただいたり、パトカーの車内を見せていただいたりしました。本校の校区は交通量が多いので、本日学んだことを活かし、交通安全に気をつけて過ごして欲しいと思います。

    2025/07/01

    学校行事

新着配布文書

予定

  • 通学団会議 一斉下校(14:20)

    2025年7月7日 (月)

  • 個人懇談会 一斉下校(13:10)

    2025年7月8日 (火) ~ 2025年7月11日 (金)

  • ゼロの日 登校時の見守り

    2025年7月10日 (木)