• IMG_3760.jpg

来訪者の方へ

春日井市立上条小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 3年生 校区たんけん

    天候に恵まれ、気持ちのよい日に探検をすることができました。社会科で学習した、バラ園やかにら神社、春日井駅などに行って、実際の現地の様子を見ることができました。教室に戻ってからは、どのクラスもふり返りを...

    2025/05/28

    3年生

  • 6年生 租税教室

    租税教室がありました。今回のお話で、子どもたちの「税金」のイメージが、大きく変わったようです。1億円(と同じ重さ)のアタッシュケースを持つ体験もさせていただきました!

    2025/05/28

    6年生

  • 5月28日(水) 2時間目の様子【その2】

    6年2組は「租税教室」、3組は調理実習、1組は体育の授業中でした。

    2025/05/28

    6年生

  • 5月28日(水) 2時間目の様子【その1】

    5年2組は音楽、2年2組と5年3組は算数の授業中でした。

    2025/05/28

    トピックス

  • 6年 家庭科 調理実習

    家庭科では、朝食の大切さを学び、「いろどりいため」を作りました。安全に気を付けながら、班で協力して、おいしく作ることができました。

    2025/05/28

    6年生

  • 昼放課の様子

    4年生の教室をのぞいてみると、走ったり騒いだりせず、上手に友達と過ごしていました。

    2025/05/27

    4年生

  • 毎日水やりをがんばっています

    ①1年生の朝顔 ②3年生のホウセンカ ③4年生のヘチマ ④緑化委員のマリーゴールド です。大きくなるのが楽しみです。

    2025/05/27

    トピックス

  • 2年生 授業の様子

    1組は音楽の授業で、鍵盤ハーモニカに取り組んでいました。2組は算数の授業で「時刻と時間」の復習に取り組んでいました。3組は2時間目に行った体育の振り返りカードを書いていました。

    2025/05/26

    2年生

  • 1年生 授業の様子

    1・3組は生活科の授業で、学校探検の振り返りやまとめをしていました。2組は算数の授業で、10までの数を「いくつといくつ」に分けられるか考えていました。

    2025/05/26

    1年生

  • 涼しい1日

    今日は気温が上がらず、過ごしやすい日になりました。20分放課、ボール遊びをする子たちがたくさんいました。5年生は、男女問わず一緒に仲よくドッジボールをしていました。

    2025/05/26

    トピックス

新着配布文書

予定

  • 1年生防犯教室

    2025年5月29日 (木)

  • 学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク活用訓練(午後1時頃)

    2025年5月29日 (木)

  • ゼロの日 登校時の見守り

    2025年5月30日 (金)

  • 4年生校外学習【弁当】

    2025年6月3日 (火)