春日井市立上条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 調理実習
6年生
6年生は、調理実習で「いろどりいため」を作りました。 コロナ禍が明けて初めての調...
上条検定をしています
トピックス
5/23(月)〜6/2(金)の20分放課に上条検定を行っています。鉄棒・のぼり...
4年生 福祉体験 手話
4年生
今日は、総合で手話の学習をしました。講師さんに学校に来ていただき、耳の不自由な...
5年生 調理実習
5年生
今日は家庭科の学習で調理実習を行いました。5年生になり初めての調理実習でしたが...
あさがおの観察をしました!
1年生
先日種まきをしたあさがおが次々と芽を出し、毎日の水やりが楽しくなってきた1年生。...
4年生体力テスト
4年生は、当初の予定を変更して、今日体育館での体力テストを実施しました。 上体起...
委員会活動
5・6年生が5月の委員会活動を行いました。 校内で様々な活動に精を出してくれまし...
5月22日 芸術鑑賞会
5月22日芸術鑑賞会を行いました。今年度は劇団うりんこさんをお招きし、「ヘンテコ...
5月18日 授業参観 その2
黒板だけでなく、TVモニターや児童用端末を使うなど、ICT機器を活用する授業も見...
5月18日 授業参観
令和5年度初めての授業参観でした。 昨年度は分散での実施でしたが、今年度は全校同...
第1回学校評議委員会
5月18日(木)、4名の学校評議員さんに来校していただき、今年度の学校経営方針や...
にじいろポケッツ
PTA活動
5月18日(木)、にじいろポケッツのみなさんが各クラスの学級文庫に新しい本を入れ...
6年生 スクールアートドア
本日、かすがい市民文化財団の方々に出前授業としてお越しいただき、スクールアート...
2年生 サツマイモの苗植えをしました。
2年生
晴天の下、サツマイモの苗植えをしました。 特別講師に神田先生をお招きして、苗...
1年生 学校探検
学校探検の続きです。
5月12日(金)の1、2時間目に、生活科の学習で学校探検を行いました。理科室や...
緊急下校訓練の様子
本日、台風などで緊急に下校することを想定した訓練を行いました。下校の流れや通学団...
春の校外学習
本日は待ちに待った春の校外学習でした。 4年生は朝宮公園まで歩いていきました。...
【3年生】校外学習 〜市役所・中央公園〜
3年生
5/10(水)の校外学習で、3年生は市役所と中央公園に行きました。 市役所で...
6年生 春の校外学習
1年生と一緒に遊んだり、お弁当を食べたりして仲良く過ごすことができました。明日...
学校からのお知らせ
緊急災害時の登下校について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年5月
モラルBOX
RSS