春日井市立上条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2・5年生 合同集会
2年生
2年生の春の校外学習は、5年生と出かけます。今日は、5年生との顔合わせを行うため...
2年生 授業の様子
1組は、算数の授業を行っていました。2組は、音楽の授業で鑑賞に取り組んでいました...
1組は算数で、プレテストに取り組んでいました。2組は書写で、丁寧にカタカナを書い...
4月15日(火)2年生の様子
1組は身体測定と聴力検査を行っていました。2組は体育の授業で体育館にいました。3...
2年生 給食の様子
今年度初めての給食です。食缶や食器が替わりました。「進級おめでとう」ということで...
クラスごとに係を決めたり、自己紹介カードを書いたり、学級文庫の本を読んだりしまし...
1組はテスト返しをしていました。2・3組は、国語の授業中でした。2組はタブレット...
1組は、テスト直しをしていました。3組は音楽で、班ごとに合奏の発表をしていました...
3組は道徳、2組は図工、1組は国語の授業中でした。
3組は算数の授業で、立方体を作っていました。2組は体育で、サッカーをしていました...
2年生 校外学習
2年生 生活科の「みんなで つかう まちの しせつ」の学習の一環で、南部ふれあい...
2年生 学習発表会
保護者の皆様、お忙しい中学習発表会に来てくださり、どうもありがとうございました。...
2年生 5時間目の様子
学習発表会に向け、発表の練習をしていました。友達と上手に協力し、取り組んでいまし...
2年生 授業の様子
1組は、小さい頃のことをまとめた冊子を作っていました。2組は、体育館でボールを使...
2年生 ミニ運動会
12月18日の3・4時間目に、2年生でクラス対抗ミニ運動会を行いました。玉入れ、...
なかよしまつり
2年生が生活科の授業の一環で、1年生のためにおもちゃを作りお店を開く「なかよしま...
12月2日 5時間目の様子
1組は、連絡帳への書き足しをしていました。2組は、計算に取り組んでいました。3組...
本日5時間目の様子
1組と3組は、生活科の授業で「おもちゃまつり」の準備をしていました。2組は音楽の...
2年生 校外学習
2年生は、名古屋港水族館へ出かけました。 大きな水槽で泳ぐシャチやウミガメ、び...
学校からのお知らせ
緊急災害時の登下校について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
モラルBOX
RSS