2年 明治みるく教室
- 公開日
- 2021/01/13
- 更新日
- 2021/01/13
トピックス
今日は外部講師として明治の方に来ていただき、毎日飲んでいる牛乳のことや、乳牛のことについて話していただきました。
乳牛の実物大のタペストリーを見て、その大きさに驚いたり、牛乳ができるまでの過程を見たりして、たくさんのことを楽しく学ぶことができました。
給食の時間には、牛乳が苦手な子も、今日は頑張って飲んでみよう!といううれしい姿がみられました。
牛が子育てのために出すお乳をおすそ分けしてもらっていることや、その牛をお世話してくれている酪農家さんがいることを知りました。そのことに感謝する気持ちをいつまでも忘れないでくださいね。