6年生 着衣泳
- 公開日
- 2019/07/17
- 更新日
- 2019/07/17
トピックス
水難学会より着衣泳の指導員をお招きして、着衣泳の学習を行いました。着衣のまま入水して、衣服が重くなったり水の中で動きにくくなったりする感覚を覚えました。
万一おぼれてしまったら、大きな声を出すと、肺の中の空気が抜けるため沈みやすくなるので、あわてず手を広げて静かにして浮かんでいることが大切だということを学びました。また、ペットボトルを腹の前で抱えて持ち、3分間浮かんでいることを体験しました。