春日井市立中央台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
青空広場(6月20日)
お知らせ
くもり空に下、計画通りに、青空広場ができました。 おにごっこ、ドッジビーなどなど...
5年生野外学習(1)
高学年コーナー
5年生が少年自然の家で 3日間の野外学習を行いました。 ☆ 野外学習1日目 ...
5年生野外学習(2)
野外学習1日目。 夜のキャンプファイヤー、とても盛り上がりました。 2日目。 ...
5年生野外学習(3)
2日目。 朝のつどい 展望テラスでラジオ体操。 焼杉工作 かわいいリスを...
5年生野外学習(4)
キャンプファイヤー。 一番の楽しみでした。 営火長(学校長)より 各班の代表へ...
5年生野外学習(5)
野外学習3日目。 プレイホールで 企画委員による「お楽しみ会」を行いました。 ...
トーチ・トワリング プレ本番
野外学習のキャンプファイヤーで行う、 「トーチ・トワリング」の練習を 実際に 火...
影絵がおもしろかったよ(観劇会)
6月11日(水)の3,4時間目に 観劇会が行われました。 影絵劇団〈かしの樹〉に...
プール清掃 Part1
6月の晴天のもと、5年生がプール清掃を行いました。 プールサイド、低学年用プー...
読書週間
低学年コーナー
梅雨入りと重なって読書週間が始まりました。1年生の教室にもPTAのお母さんが読...
読書週間「お母さん方の読み聞かせ」
5日(木)と6日(金)の朝の業前の時間に教室で 5日(木)の2限放課に図書室で ...
読書週間「お母さん方の読み聞かせ」2
ふーん、ふむふむ。 静かに聞こうね。
読書週間「お母さん方の読み聞かせ」3
こわい話もありました。ドキドキ。
読書週間6月2日〜13日
読書週間が6月2日から始まっています。 朝の業前の時間に熱心に読書している姿が見...
朝会にて。よろしく!(6.2)
5月から朝会で、行われていた委員会紹介。 今日で、すべての委員会のしょうかいが終...
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2008年6月
モラルBOX
リーディングDXスクール認証バッジ
RSS