春日井市立中央台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
野外学習14
学校行事
豚汁、完成しました!食後はデザートの焼きマシュマロです。
野外学習13
豚汁を火にかけます。自分たちで火起こしした火を使いました。
野外学習12
調理係は豚汁を作ります。野菜を切り、味噌をとき、下準備をしました。
野外学習11
野外炊飯が始まりました。かまど係は井桁を組みます。
野外学習10
火起こし体験です。昔ながらのまいぎり式で火種を作り、ヨモギの葉、麻縄、松葉で火を...
野外学習9
薪割り体験です。キンドリングクラッカーという道具を使います。みんな上手に割ること...
野外学習8
昼食後に、入所式を行いました。児童代表が、・自然を大切にすること・協力して友情を...
野外学習7
トリムで楽しんでいます
野外学習6
トリムの時間です。ターザンロープが大人気!
野外学習5
森のビンゴで見つけました!
野外学習4
森のビンゴスタート!雨がやんで、涼しいです。ビンゴにある「まつぼっくり」「くり」...
野外学習3
到着しました!
野外学習2
今年から少年自然の家までバスで向かうことになりました。行ってきます!
野外学習1
おはようございます。今から野外学習に出発します。雨がパラパラと降り始めていますが...
いちょうっ子まつりの準備がはじまります!
9月29日(月)今日は青空広場でした。いちょうっ子まつりに向けて班で話し合いをし...
体心づくりプロジェクト~にこにこタイム
9月26日(金)今日の体心づくりプロジェクトは「にこにこタイム」です。まわり...
水泳指導
9月12日今日は5年生と6年生が水泳の授業です。いちょうっ子サポーターズの方...
体つくりプロジェクト
9月12日(金) 金曜日の朝の「体つくりプロジェクト」。体育館でラジオ体操!...
9月10日(水)今日は1年生と4年生が水泳の授業を受けました。いちょうっ子サ...
プールが始まりました!
9月9日今日からプールの授業が始まりました。春日井市の民間委託事業で校区にあ...
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年10月
モラルBOX
リーディングDXスクール認証バッジ
RSS