春日井市立中央台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
個人懇談会ありがとうございます
お知らせ
7月10日(木)個人懇談会が始まりました。保護者の皆様、お忙しい中ご来校ありがと...
メイン花壇の苗植え
7月9日(水)メイン花壇の苗植えを、環境ボランティアさんがしてくださいました。暑...
朝の水やり
7月4日(金)1年生はアサガオ、2年生は野菜、3年生はホウセンカ毎朝お水をあげて...
じぶん時間 ~20分放課~
放課の様子です。室内ですごしているいちょうっ子さんたち。じぶん時間を楽しんでいま...
草刈りありがとうございます!
5月29日(木)教育総務課現業員の方々が草刈りをしてくださいました。運動場周りや...
クラブ活動 ~自分の好きなこと~
5月22日(木)クラブ活動がありました。自分の好きなことに取り組むのは楽しいです...
運動会に向けて
5月20日(火)運動会に向けて、並ぶ場所や大玉送りの位置を確認しました。本番まで...
運動会の練習 ~紅白リレー~
5月14日(水)運動会に向けて練習が始まっています。今日は紅白リレーの練習があり...
朝の活動
4月28日(月)授業が始まる前には、一日のスケジュールの確認や健康観察水やりや宿...
放課を楽しんでます!
4月24日(木)放課はドッジボールや一輪車、ブランコや虫探しなど自分時間を楽しん...
タブレットデビュー ~1年生&6年生~
6年生のいちょうっ子さんたちからサポートを受け1年生のいちょうっ子さんたちがタブ...
職員研修
新年度が始まり「エピペン研修」「現職教育」などの職員研修を行てました。子どもたち...
健康診断が始まりました!
健康診断が始まりました。写真は視力検査の様子です。これからも自分の体を大切にして...
入学式 ~お待ちしてます!~
4月8日(火)本日は中央台小学校、令和7年度の入学式です。入学される新入生のみな...
1年間、ありがとうございました!
3月24日(月)令和6年度が無事に修了しました。1年間、中央台小学校を支えてくだ...
登校の様子
登校の様子です。今日は修了式!4月に登校するときはもう次の学年になってますね♪
本日、3月12日(水)は地域資源回収日です!
本日、3月12日(水)は地域資源回収日です。古新聞、牛乳パック、アルミ缶など...
樹木の剪定
2月18日(火)校庭の樹木を剪定していただきました。見違えるようにさっぱりときれ...
現職教育のまとめ
2月10日(月)中央台小学校の先生方の1年間の取組のまとめを行いました。今回は授...
雪の20分放課!
2月6日(木)雪が降っても、風が吹いても、いちょうっ子さんたちは元気です!運動場...
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年7月
モラルBOX
リーディングDXスクール認証バッジ
RSS