1学期終業式
- 公開日
- 2012/07/20
- 更新日
- 2012/07/20
お知らせ
7月20日1学期の終業式が行われました。3年生と6年生の代表の子が、1学期にがんばったことや、2学期の目標について作文を書き発表しました。
校長先生からは、廊下を走る子が少なくなり怪我をする人が減ったことを褒めてもらいました。またいじめは、絶対にしてはいけないということ、いじめられた人は大人になってもそのことを忘れることができず苦しんでいるというお話がありました。
式の後、生活指導の藤田先生のお話がありました。「いかのおすし」を守り不審な人に連れ去られない安全な夏休みにしようというお話でした。
その後、夏休みに中央台小学校の代表としてがんばる児童の激励会をしました。陸上部・男鹿交流学習・市長ワクワクトーク・一日消防体験・消防訓練などに、代表に児童が参加します。有意義な体験をしてくれることを期待しています。