1年生 あさがおの世話と観察がんばっています
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/05/30
低学年コーナー
例年より早く、きのうから東海地方は梅雨に入ったそうです。
植木鉢のあさがおは、双葉から新しい本葉が一斉に出てきました。子どもたちは、天気がいいと水やりをしたり、クロームブックで写真を撮ったり、葉を手で触って毎朝、観察を行っています。
あさがおの葉っぱの形や色、におい、触った感じなどを一生懸命探して、友だちと伝え合っています。
「白い毛がみえるよ」「葉っぱの裏は白いよ」など、とても細かな変化にも気づくことができました。
子どもたちは、これから先の変化にもどんどん興味を膨らませています。
夏休み前まで観察が続きますので、お家では葉や花やつるなど「今日のあさがおは?」と生長の様子を質問してみてください。どんな報告があるのか楽しみですね。