5年生 理科「植物の発芽と成長」
- 公開日
- 2023/05/29
- 更新日
- 2023/05/29
高学年コーナー
5月29日(月)
今日は、理科「植物の発芽と成長」の学習で、発芽する前と発芽した後の子葉をヨウ素液に浸して、変化の様子を調べる実験を行いました。
発芽する前の種子は、ヨウ素液につけると青むらさき色に変化し、発芽した後の子葉は変わらないことが分かりました。
種子のでんぷんは、発芽の時の養分に使われることが分かりました。みんなで協力して実験することができました!