学校日記

1年生 心をこめて・・〜〜ありがとう集会〜

公開日
2023/03/02
更新日
2023/03/02

低学年コーナー

3月2日(木)
 今日のありがとう集会では、1年生はドラえもんの踊りとメッセージを発表しました。1年間お世話になってきた6年生のお兄さん、お姉さんに感謝の気持ちを伝えるためにこれまで一生懸命練習してきました。
 また、1年生は6年生への首飾りのプレゼント作りも担当しました。首飾りにお兄さん、お姉さんの顔を描いて、飾りを付けたりメッセージを書いたりしました。出し物の練習も、プレゼントの制作も心を込めて行ってきました。
 今日のありがとう集会では、首飾りを直接お兄さん、お姉さんの首にかけました。喜んでもらえたようで、1年生の子どもたちも嬉しそうでした。
 その後、6年生のお兄さんお姉さんたちと一緒に入場した後は、いよいよ1年生の出し物です。少し緊張しましたが、精一杯やり切って、たくさんの温かい拍手をもらうことができ、また6年生へも感謝の気持ちが伝わったと思います。とても上手に発表ができました。
 この「ありがとう集会」で、6年生がもうすぐ卒業するということを子どもたちなりに実感したようで、涙ぐむ子もいました。それだけ、大好きなお兄さんお姉さんと心を通わせてきたのだと思います。
 まだ、卒業まで後少しあります。その間に、一緒に思い出を作れるといいですね。
 とても素敵なありがとう集会になりました!