1年生 国語「ものの名まえ」
- 公開日
- 2022/12/05
- 更新日
- 2022/12/05
低学年コーナー
12月5日(月)
今日は、国語「ものの名まえ」の学習で、「まとめてつけた名前」と「一つ一つの名前」を正しく区別しながら、言葉を集める活動をしました。クロムブックのジャムボードを使って集めました。
まとめてつけた言葉である「やさい」の一つ一つの言葉「キャベツ・なす・だいこん・・・」をたくさん考えたり、自分でまとめてつけた言葉を決めて、一つ一つの言葉を集めていったりしました。「はな」・・・さくら・ひまわり・チューリップ、「どうぶつ」・・・いぬ・ねこ・パンダ、「きょうりゅう」・・・ティラノサウルス・プテラノドンなど、自分で決めたテーマで本当にたくさんの言葉を集めることができました。
最後に、集めた言葉を使って「まとめてつけた言葉クイズ」を出し合いました。友達の集めた言葉から、まとめてつけた名前を考えることができました。
今後は、お店を考えて「おみせやさんごっこ」をする予定です。みんな、楽しみにしているので、次回からがんばって準備をしていきましょう!