2年生 サツマイモの苗を植えました
- 公開日
- 2022/06/08
- 更新日
- 2022/06/08
低学年コーナー
今日は環境ボランティアの方のご指導をいただいて、遊び場コーナー近くの畑にサツマイモの苗を25株植えました。
トマトやピーマン、キュウリと違ってつるが横に伸びて生長するので、葉は南に向けて、根のついたじくを横にねかせて深く土の中に植えました。
子どもたちは、雑草除けの黒いビニールの切りこみにスコップを入れて、ていねいに穴を開けてから苗を入れ、慎重にまた土を戻しました。
「こんなふうに、よこにたおしてもいいの?」と半信半疑な様子でしたが、「大きくなあれ!」と声をかける姿もありました。
これから、ミニトマトのほかにまたサツマイモの世話が増えましたね。秋の収穫の頃まで、水やりと雑草取りを欠かさないように、しっかりと観察していきたいと思います。